あずきのしっぽ2022年1月9日読了時間: 1分福寿草(鹿の子)#福寿草 #かのこ 今年は私が住む関東でも雪が積もりました。 東北出身の私は久々の雪道運転にワクワクしてしまいました(^-^; 本日は1月の花でもある福寿草を模した鹿の子です。 中には求肥ではなく市田柿を忍ばせ、雪は淡雪羹で。 *和菓子教室あずきのしっぽ*...
あずきのしっぽ2022年1月4日読了時間: 1分寅きんとん#きんとん #寅 私の住む茨城県は干し芋が有名です。 そして、毎年、干し芋を注文している知人から、干し芋を作る工程ででる、とっても甘くて美味しいはねものをいただきます。 和菓子屋さんが芋餡の材料として欲しがるはねものです。 そんなお芋を使って『寅きんとん』を作りました。...
あずきのしっぽ2022年1月2日読了時間: 1分祝い松あけましておめでとうございます。 本年も、沢山の出会いに恵まれますように。 和菓子教室 あずきのしっぽ #wagashi #練り切り #japanesesweets #ねりきり #上生菓子 #和菓子 #デコ和菓子 #可愛い和菓子 #和菓子教室 #和菓子レッスン...
あずきのしっぽ2021年12月19日読了時間: 1分シュトレン風香煎饅頭#シュトレン #香煎まんじゅう 今夜の和菓子は『シュトレン風香煎饅頭』 中にはオレンジピール・チェリー・アップル・パイン・レーズン・チョコ・アーモンドとシュトレン同様贅沢に詰め込みました スライスして数回に分けて召し上がるのがオススメです(o^^o)...
あずきのしっぽ2021年12月17日読了時間: 1分おめで鯛今夜の和菓子は『おめでたい』 お祝いの日に、みんなで分けあえる手のひらサイズの大きな練りきりです おめでたい日の贈り物にいかがでしょう(o^^o) *和菓子教室あずきのしっぽ* 茨城県水戸市にある和菓子教室です。 レッスンは基本リクエスト制。まずは、お気軽にDMやメールでご...
あずきのしっぽ2021年12月6日読了時間: 1分クリスマス落雁#らくがん #クリスマス 本日はクリスマスらくがん。 サンタさん=いちご ツリー=抹茶 トナカイ=ゴマ…に見えるけど珈琲 おちょぼ=プレーン haretokenohiさんが作る木型は丸っこくて可愛いですね(o^^o) *和菓子教室あずきのしっぽ*...
あずきのしっぽ2021年11月28日読了時間: 1分柿の餅#道明寺 #柿 本日は柿を使った『柿の餅』 よく熟れた柿と食べ頃の柿を使って柿餡を作り、道明寺粉でくるみました。 シナモンの香りもほんのりする季節の和菓子です。 *和菓子教室あずきのしっぽ* 茨城県水戸市にある和菓子教室です。...
あずきのしっぽ2021年11月23日読了時間: 1分ココアde黄身時雨#きみしぐれ 一足先にクリスマスシリーズを。 ココアde黄身時雨 クランベリーを忍ばせた、大人の黄身時雨です。 *和菓子教室あずきのしっぽ* 茨城県水戸市にある和菓子教室です。 レッスンは基本リクエスト制。まずは、お気軽にDMやメールでご連絡下さい。日時やレッスン内容など、...
あずきのしっぽ2021年11月22日読了時間: 1分晩秋#晩秋 雨が降り、肌寒い一日。 遠くから冬の足音が聞こえてくるよう。 明日の祝日はお天気良いみたい。紅葉も見納めですね。 *和菓子教室あずきのしっぽ* 茨城県水戸市にある和菓子教室です。 レッスンは基本リクエスト制。まずは、お気軽にDMやメールでご連絡下さい。日時やレッスン...